映画館全国制覇ブログ

各都道府県の映画館全巡り

京都映画館巡り~京都みなみ会館、フルフラットシアター他篇~

京都映画館巡り三日目

 

最終日

まずはイオンシネマ高の原

高の原|イオンシネマ

 

京都駅⇒高の原駅(¥560/35min)

近鉄京都線急行 近鉄奈良行き にて一本

改札を出るとすぐイオンモール

 

外観(やたらでかい)

f:id:hitoriagra:20140407090506j:plain

4F

f:id:hitoriagra:20140407091209j:plain

この日は平日の月曜日であったが

他テナントがオープンする前からそこそこの人込み

 駅舎は奈良県だがイオンモールは京都府であり

奈良の方が近いことも付け加えておく


そして

今後当ブログの天敵はイオングループであることが判明した

 


高の原をあとにしイオンシネマ久御山

久御山|イオンシネマ

 

高の原駅⇒イオン久御山(¥560/40min)

近鉄京都線急行 京都行き→大久保駅下車

京阪バス まちの駅イオン久御山前行き→まちの駅イオン久御山前下車

 

外観(こじんまり)

f:id:hitoriagra:20140407111140j:plain

2F

f:id:hitoriagra:20140407111737j:plain

壁(カチンコ、フィルム、シアター、ドリンク、ポップコーン)

f:id:hitoriagra:20140407112351j:plain

 

現在のロゴとはやや異なる古いデザイン

どうやらイオンシネマ第一号館であり京都府初のシネコンであるとのこと

イオンモール久御山 - Wikipedia

イオンシネマ久御山欄参照のこと

 


久御山をあとにしT・ジョイ京都

T・ジョイ京都

 

まちの駅イオン久御山前⇒京都駅(¥560/40min)

近鉄大久保行き→大久保下車

近鉄京都線急行 京都行き→京都駅下車

八条口を出て徒歩5分ほどでイオンモールKYOTO

 

外観

f:id:hitoriagra:20140407180513j:plain

5F

f:id:hitoriagra:20140407180015j:plain

 

T・ジョイ京都を象徴する(らしい)フルフラットシアター

studio LiVLa りぶら スクリーン5

f:id:hitoriagra:20140407161234j:plain

段差がない

f:id:hitoriagra:20140407174745j:plain

通常のスクリーン位置よりやや上に設置されているとのこと

f:id:hitoriagra:20140407160906j:plain

シート(というよりソファベッド) 『フルートベール駅で』鑑賞

f:id:hitoriagra:20140407160927j:plain

 

勝手にフルフラットシアター講座

1.有人窓口限定販売 (ネット、自動券売機では販売をしていない)

2.鑑賞料金は通常通り

3.ペア席だが一人分の料金でシート独占(相席の心配不要、そらそうだ)

 

メリット

・どこでも観やすい

・足が伸ばせる&横になれる

・シートの囲いが高い為周囲が気にならない

 

デメリット

・くつろげすぎて正しい座り方に悩む

・くつろげすぎて睡魔との闘いになる

・シートの囲いが高い為音響面ではやや難点がある

 

個人的見解

遮断性が強くアベックシアターと呼ぶに相応しい

映画館の拘束性に開放的な要素が加わり

緊張感が失われている(ホームシアター的)印象

要するに贅沢すぎるシアターといふ結論

快適さの信実は残念ながら“そこ”ではないのだ

 

 

いざ 

京都映画館巡りラストを飾る京都みなみ会館

京都みなみ会館

 

イオンモールKYOTO⇒京都みなみ会館(徒歩10分ほど)

 

外観(LASVEGAS?)

f:id:hitoriagra:20140407181301j:plain

ネオンサイン撮りこぼしゆえ拾い物

f:id:hitoriagra:20140417010631j:plain

カワユスなロゴ

f:id:hitoriagra:20140407181423j:plain

券売機

f:id:hitoriagra:20140407181524j:plain

シアター 『胸騒ぎの恋人』鑑賞

f:id:hitoriagra:20140407201821j:plain

 

京都市内唯一無料駐車場完備のミニシアター

東寺駅から目と鼻の先である

 

まず「プチリニューアルしました」という点は不明だったが

アート性&快適空間の演出が京都シネマと類似している

 

といふのも

前記事京都シネマとは相互割引など時折提携している模様

スタッフの丁寧な奥床しい接客しかり

上映前、入場前に亘る的確な留意事項のアテンドしかり

映画に集中できる環境作りを徹底している

 

京都シネマ京都みなみ会館

同じ市内で似た趣向性を持つミニシアターである

(どちらも女性支配人とのこと)

 

このやうな映画館が近所にあったら

どれだけ通うか

どれだけ嬉しいか

改めて映画館の存在意義を考え直すとともに

街の映画人口底上げが図られ

上質な映画を上質なハコで供給し

芸術や文化的側面からも

充実さの度合は明らかである

 

 

京都映画館巡り総括

主だったポイントを挙げる

・舞鶴八千代館のノスタルジー

・ゴーストタウン福知山

京都文化博物館祇園祭

・フルフラットシアターの全貌

京都シネマ&京都みなみ会館の環境作り

イオングループは天敵

このあたりであろうか

 

なお

二日目の失態はレンタサイクルといふ手段を用いていれば

なんら問題のないスケジュールであった

 

そして

おもてなしの精神は京都に根付いているのである

それは映画館に限った当人の見解ではあるが

ただただ嬉しかったのである

 

 

余談 

最後の最後で

改装直前の京都タワー大浴場を独占できたのは

何かしらの(なんのやねん)褒美のようにも感じ取ってしまい

清々しく夜行バスにて帰路につくのであった

f:id:hitoriagra:20140407210616j:plain

 

 

※この記事は2014年4月7日に巡った際のものです